2013
07.01

天使のうつわ(一個目)

Category: 天使のうつわ
天使のうつわ

主人公↓

天使の女の子がとある目的のために下界に旅立つ、
のんびりだらだらファンタジーRPG。だいたいゆるい。 

◆特徴◆
 ・まったりサイドビュー戦闘
 ・アイテム拾ってダンジョンウロウロ
 ・クリアまで16時間~ぐらい

ゲーム画面はこんな感じ
         
ダウンロードはこちらからどうぞ→(パスはtenshi)
ここができる前においておいた場所→(100%ふりげストアの紹介ページに飛びます)
掲示板がありますのでご質問がございましたらこちらでも構いません。
[初公開:2011年2月]※最新版はVer1.59です
コメント
 

このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2020.12.24 11:13 | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2020.08.31 01:36 | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2019.01.20 22:34 | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2019.01.19 23:22 | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2016.12.13 22:30 | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
dot 2016.09.11 00:19 | 編集
◆ほっぷ様へ
こんちはー。プレイありがとうございます。
ご質問のことなんですが、さっぱり覚えてないのでデータ見直してたところ、
三周目以降なら勝つたびにもらえるようになってるみたいです。
そうじゃないときは、魔王のシールを持っていたら勝ってももうもらえません。
なんでこんな設定にしてるんですかね。ようわからんです。
実際プレイしての確認はしてないので間違ってたらすみません。でわー♪
もちdot 2016.09.10 09:50 | 編集
初めまして、2周×3回目の者です。
2週目で手に入るものが強くて素敵で使いたいと思うのに、ついついまた1週目から始めてしまう面白さ。
1週目で図鑑90%埋められると凄く達成感がありますね!

1つ質問があります。
魔王(?)様とは、魔王を引き受けないと再戦できますが、再戦で勝った時に魔王のシールが貰えるかどうかはランダムなのでしょうか?
貰えない事もあれば貰える事もあって気になっています。
ほっぷdot 2016.09.10 00:16 | 編集
初めまして、5周目の者です。
最初、自○に対する扱いが軽いんじゃないかと思ったんですが、
本来怖いゲームを作りたかったもち様の思惑を推察すると、
十分に怖いゲームに思えてきました。
いろいろあるんですけどドッペルと遭遇した人は死ぬということとか、周回を重ねる直前にベッドに寝ていることを考察するに、どこから(まで)げんじつなのかとか、レイスは一度○獄にいってますが○獄には無限○獄というのもあって、ユーザーは○周しないとあれが手に入らないんですがもしかしたらこれを表現したかったのかもと妄想しております。
長文失礼しました。
天使は2度死ぬ?dot 2015.08.28 07:19 | 編集
◆迷い黒猫様へ
プレイありがとうございます!二週目も遊んでいただけて嬉しいです!
買い忘れは救済処置なくて申し訳ないです。
「おばけと魔法と」は「天使のうつわ」より長いので大変ですが、お時間あるときに是非手を付けてあげてくださいませ~。
でわでわ~。
もちdot 2014.12.08 20:21 | 編集
とても楽しくプレイさせてもらってます♪ようやく1周目クリアして二周目プレイ中です。(図鑑は50時間やりこんでギリギリ90%達成…ショートソード購入し忘れてたと言う凡ミスしてましたが)

お話・ゲーム性、バランス良く出来たいい作品だと思い感想コメントさせてもらいました♪

二周目終わったら「おばけと魔法と」もDLさせてもらって遊びつくしたいと思います♪

こんなとても楽しくやり応えのある作品をありがとうございました♪
迷い黒猫dot 2014.12.05 11:50 | 編集
◆フライア様へ
ご報告ありがとうございます。迷路でセーブができないのは仕様です。
ミミック戦でアイテム欄が出てしまうのは確認ができていないのですが、おそらくスクリプト関係の不具合かなあと思います。
直せないのでこのままにさせてください。すみません。
もちdot 2014.12.04 19:37 | 編集
アコーディアの迷路?のミミック戦の時間切れ関連のことで
追記です。

時間切れになった際、右上にカウンターが00:00の状態で
表示されたままで、
セーブができないという現象も確認しました。
連投すいませんがよろしくお願いします。
フライアdot 2014.11.30 22:17 | 編集
以前べネディット戦イベントのことで
質問させていただいた者です。

アコーディアの迷路?のミミック戦で
アイテム選んでる時に時間切れになると、
アイテム選択画面が戦闘終了後も
見えた状態になってしまうという
現象が起きたので、
報告させていただきます。
フライアdot 2014.11.30 22:13 | 編集
◆フライア様へ
ご報告ありがとうございます。イベントの設定ミスです。申し訳ありません。
並列処理イベントを置いてしまっているせいで、イベント中にレイスアールを動かせてしまうのではないかと思います。
ヴェネディット城だけでなく、他の場所でのイベント中にも同様の不具合がでる可能性がありますので、すみませんがイベント中はあまり方向キーを押さないであげてください。
よろしくお願いいたします。
もちdot 2014.11.18 19:11 | 編集
◆澱粉様へ
お返事が遅れてしまいまして申し訳ないです。
プレイありがとうございます!図鑑100%まで遊んでいただけて嬉しいです!
ストーリーはホントに書けないのでキャラに自由に動いてもらってひねり出した感じです。
会話とか褒めてくださってありがとうございます~。
以下、いただいたご報告の返事です。

●シルバー編で、魔界樹に正面からは入れませんが、魔界樹のショートカットを既に開いていると、そこから入れます。
>そういえば。まさかその時点でショートカット作れるとは思ってなかったので盲点でした。

●パーフェクトカウンター等、戦闘開始時に発動する敵スキルの名前が、出っぱなしになってる事があります。
>強制で発動するスキルの名前が出っぱなしになる現象は直し方がわかりませんので、すみませんが仕様ということにさせてください。

●「セーブデータnを開く」→「セーブデータ1~n-1をフォルダから除外する」→「セーブ画面を開く」すると、「スクリプト'セーブレイアウト'の98行目でNoMethodErrorが発生しました。undefined method `selected=' for nil:NilClass」で強制終了されます。
>セーブデータがなければデータが読み込めませんので、エラーが起こるのだと思います。セーブ画面はお借りしたスクリプトでできているのでちょっと修正できないデス。

●闘技場のチーム戦で、メティス装備状態でメティスと対戦できます。
>あ、ホントですね。メティスなのでまあいいです。

●引き継げるアイテム(シール・時計・食材以外)の中で、月のコインと名無しの秘伝書が、後ろに*が付いていません。
>天使のうつわでは何か意味があって付けなかった気がします。何かは忘れましたが。

●迷路のミミック戦の途中で時間が切れると、唐突に戦闘が終了するのですが、時間0の状態で戦うと、普通に戦闘続行できます。
>仕様です。

●三週目、ミミックのシールを所持している状態では、ミミックを倒してもシールが貰えません。
>仕様です。確か、宝箱が何故かでなくなってしまう状態を防ぐためだったような気がします。

●迷路2の扉が、一度開いても戻ると閉じてしまいます。
>仕様です。あそこのワープ魔方陣は帰りだけの一方通行でも良かったですね。

●アコーディア迷路の、ロボットが一人装置のメンテナンスをしている部屋(出入り口が三つある)で、左の方の装置の下部分が切れてます。
>見事に切れてますね。うぬぬ・・・。

●天界から降りるロープの所で、キャンセルキーが効きません。
>仕様です。ロープの上でメニューを開いて羽で飛ぶとレイスアールが前向きのまま移動を始めるのを防ぐためだったような気がします。

●水中神殿の人魚に話しかけた時のシグマ「食る物」⇒「食べる物」?
>はい、脱字です。

●はざまの空間のねずみぃ「利かない」⇒「効かない」?
>はい、誤字です。うわーん。

●クロバ「闘技場の横にあるのは美術館」⇒博物館?
>博物館です。文章が間違えてます。

●3週目となると、星屑が余りまくって勿体なかったので、他の消費系レアアイテムと交換する機能も有ってはどうかと思いました。
>星屑は使い道がなくなってしまうので、お金かみかんと交換できればよかったかなあと今思いました。

●ゴミ捨て場とアコーディア迷路の雪だるまっぽいものについても、シブキのコメントが欲しかった気がします。
>そうですね。雪だるまには全部話しかける勢いでもよかった気がします。

●シルバー居る状態で、シルバーの部屋っぽい所のタンスを持って行く際、何かツッコミして欲しかった気がします。
>会話入れても良かったですね。いきなりなくなってさぞかし困ったでしょうに。

●加速装置が、時計枠の最後に位置している割に、とんでもない時計の完全な下位互換になってるっぽいのが惜しい感じがしました。
>加速装置のほうがなんとなく強そうですよね。私も今思うと「ん?」ってなります。もう少し性能に+αがあっても良かったですね。

●状態異常「暗闇」が、攻撃が敵味方共スキルメインになる段階になって来ると、非常に影が薄過ぎるように思いました。
>スキルメインで戦闘するので暗闇はなっても困らないですよね。「天使のうつわ」では実に存在感の薄いステータス異常でしたので、「おばけと魔法と」では強化されてます。よかったら遊んでやってくださいませ。

以上です。ゲームの更新はする予定がありませんので、修正できる部分に関しては手元のデータだけちょこっと直しておきますね。
たくさんのご指摘、ありがとうございました!
もちdot 2014.11.18 18:58 | 編集
ヴェネディットの城での
ヴェネディット戦後のイベントで、
適当に上下キーを押していると
レイスアールが歩き、
イベントが進まなくなりました。
verは1.59で、偶然かと思って二回やったら
二回起きたので、
報告させていただきます。
フライアdot 2014.11.18 11:03 | 編集
天使のうつわ、楽しくプレイさせて頂きました!
図鑑100%なんとか埋めました(鋼鉄のお守りと緑のアレは開発室頼みでした…)。
説明書に「ストーリー書けない」とあるにも関わらず、ストーリー構成も会話テキストもしっかりしていて、してやられた感がありました(笑)。
果ての空間や魔王?戦で、キャラ毎に会話が組まれてる等の作り込み具合にも感動しました。
少しだけ不具合?と思った点がありましたので、ご報告いたします(ただ、検索ですぐに出て来るVer1.30の方をプレイしてしまいましたので、一部は現Verでも確認しましたが、修正済みの箇所も多いかもしれません…。悪魔城の扉復活は直ってましたね!)。

●シルバー編で、魔界樹に正面からは入れませんが、魔界樹のショートカットを既に開いていると、そこから入れます。
●パーフェクトカウンター等、戦闘開始時に発動する敵スキルの名前が、出っぱなしになってる事があります(キーを連打してると?)。スキルを発動した直後は消えるのですが、その後コマンド入力などしていると表示が復活します。
●「セーブデータnを開く」→「セーブデータ1~n-1をフォルダから除外する」→「セーブ画面を開く」すると、「スクリプト'セーブレイアウト'の98行目でNoMethodErrorが発生しました。undefined method `selected=' for nil:NilClass」で強制終了されます。
●闘技場のチーム戦で、メティス装備状態でメティスと対戦できます。
●引き継げるアイテム(シール・時計・食材以外)の中で、月のコインと名無しの秘伝書が、後ろに*が付いていません。
●迷路のミミック戦の途中で時間が切れると、唐突に戦闘が終了するのですが、時間0の状態で戦うと、普通に戦闘続行できます。
●三週目、ミミックのシールを所持している状態では、ミミックを倒してもシールが貰えません(メンバー外の人に装備させた状態でなら貰えますが)。
●迷路2の扉が、一度開いても戻ると閉じてしまいます(直前のワープ魔法陣が、ボス戦へのショートカットとしての役割は成してません。回復しに行くには便利なのですが)。
●アコーディア迷路の、ロボットが一人装置のメンテナンスをしている部屋(出入り口が三つある)で、左の方の装置の下部分が切れてます。
●天界から降りるロープの所で、キャンセルキーが効きません。
●水中神殿の人魚に話しかけた時のシグマ「食る物」⇒「食べる物」?
●はざまの空間のねずみぃ「利かない」⇒「効かない」?
●クロバ「闘技場の横にあるのは美術館」⇒博物館?

他、ちょっとした雑感なのですが、
●3週目となると、星屑が余りまくって勿体なかったので、他の消費系レアアイテムと交換する機能も有ってはどうかと思いました。
●ゴミ捨て場とアコーディア迷路の雪だるまっぽいものについても、シブキのコメントが欲しかった気がします。
●シルバー居る状態で、シルバーの部屋っぽい所のタンスを持って行く際、何かツッコミして欲しかった気がします。
●加速装置が、時計枠の最後に位置している割に、とんでもない時計の完全な下位互換になってるっぽいのが惜しい感じがしました(どっちがスピード上がるのかよく間違えたりもしてました^^;)。回避が上がるとか、(割合成分に加えて)加算成分も有るとか、加速系スキルを覚えるとか、通常攻撃が二回に増えるとか、その辺のてきとうな差別化もあってはどうかと思います。
●状態異常「暗闇」が、攻撃が敵味方共スキルメインになる段階になって来ると、非常に影が薄過ぎるように思いました。むしろ洗脳などの危険を弱めるグッドステータスになってしまってる気がします。定番ではありますが、沈黙で封じられない系スキルの命中率を下げるくらいの効果もあっても良かった気がします。
澱粉dot 2014.11.12 00:28 | 編集
◆たこやん様へ
こんばんは、はじめまして。
ご質問の件ですが、実況していただいても問題ありません。
良識の範囲内でご自由にどうぞ。
話が長いため全部遊ぶのは大変かと思います。たこやん様の無理にならない程度に
付き合ってあげてくださいませ。でわ。
もちdot 2014.06.19 22:21 | 編集
はじめまして、こんばんは。
たこやんと言う名前で実況活動をしています。
以前から面白いと聞いていた「天使のうつわ」なんですが、
実況をしてYoutubeにアップロードしても問題ないでしょうか?
回答お願いします。
たこやんdot 2014.06.17 23:42 | 編集
お早いレスポンスありがとうございます!

そうでしたか、開いたと思ったのは記憶違いだったのですね。
お手数おかけして申し訳ありませんでした。
もう1週したら、2作目の方も遊ばせていただこうと思うので、もしかしたらそちらでまたお世話になるかもしれません。

その時はよろしくお願いします。ありがとうございました。
とおdot 2014.06.16 21:04 | 編集
◆とお様へ
はじめまして。天使のうつわをたくさん遊んでくださってありがとうございます。
ご質問の件なのですが、せんせーの心の中の扉(たべのこしがいるところ)は
何をしても開かない仕様になっております。
レイスアールのウチを何となくせんせーの心の中に設置したらいつか開きそうな
雰囲気が出てしまいました。紛らわしくて申し訳ないです。
もちdot 2014.06.15 23:32 | 編集
初めましてこんばんは。
公開頃?に4週ばかし、天使のうつわ、をプレイさせていただいた事があったのですが、最近2作目の存在を知って、ここに辿り着き、気づいたらまた、天使のうつわ、を楽しくプレイさせていただいてしまっております。

1つ質問があるのですが、せんせーの心の中に飛んですぐの所にある家の扉って、どうにかすると開きませんでしたっけ?
現在、2週目をほぼ終えて、というか全ての図鑑が100%になったのですが、開くアイテムなども特に手に入らずに、あれー?、となっている状態です。

随分前にプレイしたので、開いたと思ったのが気のせいでしたでしょうか?
とおdot 2014.06.15 21:38 | 編集
◆カンスト様へ
プレイいただきありがとうございます。2週目も遊んでいただけて嬉しいです。
ご報告いただいた宇宙竜のBGMエラーの件なのですが、windows8だと結構
起こるようでして、今のところ原因が不明です。申し訳ありません。

解決策としては「F1」キーでプロパティを表示して戦闘の間だけBGMを止めるか
宇宙竜戦のBGM自体を代えてしまうかのどちらかになります。
過去に回答したものが下の方にありますので、詳しくはそちらを参考にしてみて
ください。F3キーを押して検索バーを出し、「宇宙竜」と入れて下に降りて行けば
見つかるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
もちdot 2014.05.11 23:13 | 編集
天使のうつわを2回目ですが思い出しながら楽しくプレイ中です^^
1週目はクリアし2週目に突入してからやりこみ要素に熱中しているところです。

1点問題点が発生したのですが、
宇宙竜の青い箱を笛で吹いた際にバトル突入後、途中で停止して強制終了してしまうのです。(「RGSS2 player派動作を停止しました」というポップウィンドウ)
(BGM音楽は正常に再生できていないようで、空回りしているような音。)

バージョンが1.30だったため、新しいものにセーブデータを移行致しました。現状変わりなく、宇宙竜との戦闘に入ると強制終了します。お忙しい中お手数ですが、解決策をお教えいただけると幸いです。
カンストdot 2014.05.11 04:45 | 編集
コメントありがとうございます。まとめて返答させていただきます。

◆ワン吉様へ
わー、二作とも遊んでくださってありがとうございます!
面白かったですか、よかったです。せんせーとレイスのやり取りとかをもうちょっと
入れてあげられると良かったんですけどね。
エンディングは特にハッピーエンドでもバッドエンドでもないので、こっちも
お好きなように解釈してあげてください。二週目がんばってくださいネ。

◆白い砂様へ
プレイいただきありがとうございます。
100時間も遊んでいただけて、わーお。作者として幸せです。

星の遺跡のビリビリ椅子にストンと落ちるのは私も好きです。闘技場のSランクは
ちょっとふざけすぎた気がします。果ての空間のイベントはキャラ一人ひとり違うので
作るのが結構しんどかった思い出があります。会話を考えるのはすごい楽しかったです。
真エンド後の続編をご希望くださってありがとうございます。
でも、お話はあれでおしまいなので続編はちょっと作れないかなと思います。
ご要望いただいたのにすみません。

「おばけと魔法と」も遊んでくださるということで、嬉しいです。
長い話ですけれども似たような雰囲気なので、お暇なときにのんびり手を付けて
あげてください。でわでわ。
もちdot 2014.04.27 23:28 | 編集
遅い時間に失礼します。おばけと魔法とを先にプレイして、天使のうつわを始めました。あっちでも出てきたあの人この人が居て、ニヤニヤしました。感想はこちらもすごく面白かったです。とにかくキャラたちが生き生きとしてるし、せんせーとレイスのイベントは泣けるし笑えるし、暖かい気持ちになりました、そしてエンディングではやっぱりもやもやしましたがなんとなく2作品共通のキーワードみたいなのもわかりました。
これから、二週目始めます。相談がないぶん、謎解きはつらかったですがおばけで鍛えられたのでなんとかなりました。
楽しいゲームをありがとうございました。
ワン吉dot 2014.04.27 03:59 | 編集
こんにちは、天使のうつわプレイさせてもらいました
プレイ時間が100時間を超えてしまうほど楽しませてもらいました。
星の遺跡で落とし穴から落ちて椅子に座った(?)直後にビリビリになるのと、闘技場チームSランク・果ての空間のイベントが個人的にすごく大好きなシーンです。

なんとか連休もらえたので、これから「おばけと魔法と」を始めたいと思います!
無理な注文ですがw個人的には真エンド後を描いた続編をまたいつの日か作ってくれたら嬉しいです。
素敵なゲームをどうもありがとうございました☆
白い砂dot 2014.04.27 01:47 | 編集
◆ふぉぬ様へ
図鑑100%おめでとうございまーす!わーい。
アイテム多いゲームですのにやりこんでくださってありがとうございました。
雰囲気を気に入っていただけて嬉しいです。
「おばけと魔法と」も似たような感じなので、お時間があれば是非ぜひ遊んであげて
くださいませ。
表記間違いは二つとも確認できたので直しておきますね。ありがとうございました。
もちdot 2014.04.06 23:26 | 編集
先ほど全図鑑が100%になりました。
1週目で魔剣を作らなかったため、3週目でようやく達成です。
周回プレイでも楽しめるいい雰囲気のゲームでした。

上にアップされているほうのゲームもプレイしてみたいと思います。
今後ともゲーム作成がんばってください。

細かい点ですが、「アクセラレーター」と「藍色ペンダント」の入手時メッセージが「アクセラレイター」と「水色ペンダント」になっているようです。
ご確認の程よろしくお願いします。
ふぉぬdot 2014.04.06 19:29 | 編集
今、空間のはざまで花が教えてくれました
ありがとうございました
菊山門太郎dot 2014.03.30 04:25 | 編集
こんにちはプレイを始めたばかりの初心者です
質問なんですが、名前の前に★マークがあるアイテムが
あるんですが、これはどういう意味ですか?
なんとなくレア物とかっていうイメージがあるんですけど
こういうアイテムは売らないほうがいいですか?
菊山門太郎dot 2014.03.30 03:42 | 編集
◆★まぐろ様へ
いえいえ、こちらこそゲームをプレイしてくださってありがとうございます。
クリアして良かったと思っていだたけて嬉しいです。レイスは作っているとき、結構
自由奔放に動いてくれてました。手のかからないいい子です。
「おばけと魔法と」も「天使のうつわ」と同じような感じなので、ぜひぜひ遊んで
あげてくださいませ。ちょっと長いですが、のんびりお付き合いいただけると幸せです。
それでは。
もちdot 2014.03.20 22:39 | 編集
こんばんは。タイトル画面の絵に思わずほっこりして、ゲームを始めたのですが、クリアして良かったな と思ったゲームは久々でした。 もうなんかすごい。
喋らないレイスが一番喋ってる、何いってるかセリフが浮かんで見える。そんな感じがたまらなく好きです。
作ってくれてありがとう、プレイできて嬉しい限り
これから、おばけと魔法と もプレイさせて頂きます楽しみです。

後、もちさんのゲームをこれからも遊びたいと、はね毛天使にいっときますね
★まぐろdot 2014.03.19 21:12 | 編集
◆ふぉぬ様へ
はじめまして。こちらこそプレイいただきありがとうございます。
楽しんでいただけて嬉しいです。

ご報告いただいた箇所は確認いたしました。修正しましたので、またいつか
バージョンアップしますね。
図鑑を全部埋めるのはなかなか大変ですが、がんばってくださいませ。
また何か気づくことがございましたら、いつでも声をお掛けください。
それでは。
もちdot 2014.03.02 23:30 | 編集
初めまして。
先月に初めてプレイして、現在2週目のおまけに入ったところです。
可愛らしいキャラが動き回り、とても楽しくプレイしています。
図鑑が7~8割の状態なので、100%目指して頑張ります。
すばらしいゲームをありがとうございます!

さて、プレイしていて気になった点をご報告します。

・迷路2の「11」の選択肢「15・18・20」ですが、「18」を選ぶと「5」に飛んでしまいます。
・装備「マリンバ」のテキストが防御+103なのに対し、効果が+105です。

ご確認いただければ幸いです。
ふぉぬdot 2014.03.01 23:29 | 編集
返事ありがとうございます。
気づいたのが星の遺跡でこのあとのシルバーを動かせる時に行けないかなって思ったらやっぱり無理でした。頑張ってやり直してきます(´・ω・`)
グリン編直前のデータ残してて良かったーヽ(;▽;)ノ
一応図鑑全て埋める気ですので頑張りたいと思います!
ソースdot 2014.02.25 21:35 | 編集
◆ソース様へ
プレイいただきありがとうございます。
敵が変わるのは確か、レイスアールがはじめて魔界に行った時だったと思います。
よわい方の不法投棄はグリン操作で最初にごみ捨て場に行った時しか戦えなかったような気がします。
姿が同じなのでちょっとわかりにくいですね。
もちdot 2014.02.25 21:09 | 編集
すいません勘違いしてました(>_<)
3週目のデータで埋まっておらず、今魔界に行けなかったので、2週目のおまけまで進んでいるデータで倒しに行ったのですが、ここまで進んでいるとつよい不法投棄に変更されているのですね。気付かなかったもので(-_-;)
ちなみにいつまで不法投棄からつよい不法投棄に変わりますか?
ソースdot 2014.02.25 20:06 | 編集
ちょっと頑張って図鑑埋めてみますか!と思い3週目をやっているところなのですが、魔物図鑑の35、36の不法投棄(そだい、きけん)が倒しても倒したことになっておらず埋まりません。どうしてでしょう?
Ver1.30で埋まらなかったのでVer1.50にしてみたのですが、やっぱり埋まりませんでした。
全て埋められてる人がいると思うので自分だけかなと思います。しかし、特別変なことはしていないのでなぜなのか分からない状態です。
ソースdot 2014.02.25 19:47 | 編集
◆Forest_β様へ
ご報告ありがとうございます。以下、お返事です。

>主人公が、シャッターを正面から入るときは普通ですが、出るときは、ちょっとカクッとして
シャッターが開きます
シャッターというのは理さんの空間にたくさんある鉄の扉のことでよろしかったでしょうか?
 こちらの方で確認してみたところカクカクっとはならなかったので原因不明です。
 見当違いの扉のことを私が話しておりましたらすみません。その場合はどこのマップの扉かを
 教えていただけるとありがたいです。

>カルネの初期装備を見ると、イメージの欄になぜか装飾品であるガードリングが装備されて
おります。
 これは結構昔に別のプレイヤーさんからご報告いただいていた気がするのですが、直せずに
 放置してた不具合でした。今なら直し方がわかるので修正しておきます。

>暗闇の洞窟のBGM"(ダンジョン)Kbgm089-i_tou.mid"が戦闘中に、宇宙竜と同じ現象が発生した
ことをここに上げます。
 あらー、そうなんですか。教えてくださってありがとうございます。
 これ関しては原因がわからないでいます。大変申し訳ないのですがBGMを消すなどでエラーを
 回避してあげてください。
もちdot 2014.02.14 23:02 | 編集
BGM関連はもう放置でいいじゃんか・・・・
そしてシャッターってどこよ
--dot 2014.02.14 01:58 | 編集
例によって報告です。今回、BGMに関してのエラーがあったので急きょ上げときます。荒っぽくてすみません。orz

【バグ】
☆主人公が、シャッターを正面から入るときは普通ですが、出るときは、ちょっとカクッとしてシャッターが開きます。Windows8 64bit Corei7_3632QMですからスペック不足ということではなさそうですが・・・

☆カルネの初期装備を見ると、イメージの欄になぜか装飾品であるガードリングが装備されております。これでは装飾品2つとなりガードが他のメンバーより倍くらい高いようになります

★暗闇の洞窟のBGM"(ダンジョン)Kbgm089-i_tou.mid"が戦闘中に、宇宙竜と同じ現象が発生したことをここに上げます。ちなみにF1プロパティで“BGMとMEを演奏する”のチェックを外したり、他のBGMに変更すると正常にいけました。Windows8 64bitです。

以上です。よろしくお願いします。
Forest_βdot 2014.02.13 20:39 | 編集
◆Forest_β様へ
ご報告ありがとうございます。以下、お返事です。

>ゴミ捨て場の底のボスの屍の王女の使う呪いの詞に説明文なしでダウン・弱体化が付加されて
います。
 「天使のうつわ」では魔法以外のスキルは付加異常の表記がない作りになってた気がします。
 表記があるほうがわかりやすいですが、そうなると全体的にスキルの表記を見直す必要が
 あるので、このままにしておこうと思います。

>レイスアールが離脱している時点でレイスが◇永久の火を装備していると、レイスがパーティに
いないのに紫の箱を燃やせます。
 あらら、盲点でした。直しておきますねー。

>キュアライトでは確か、ダウン以外全異状を治すとありましたが能力低下は対象外でしょうか。
 対象外です。能力低下はステータス異常とは別個にしてます。

・光ってないイメージがあるのと誤字の件
 報告箇所を確認したので直しておきますー。
もちdot 2014.02.12 22:32 | 編集
こんばんは。いくつか報告いたします。もし、直っていたらすみません。

【バグ】

ゴミ捨て場の底のボスの屍の王女の使う呪いの詞に説明文なしでダウン・弱体化が付加されています。このままの機能で維持
されるのであれば技をだす時の説明文に異常状態をもれなく記入をお願いします。

レイスアールが離脱している時点でレイスが◇永久の火を装備していると、レイスがパーティにいないのに紫の箱を燃やせます。

キュアライトでは確か、ダウン以外全異状を治すとありましたが能力低下は対象外でしょうか。

図書館裏の3フロア目あたりのイメージ玉(となりにクマのぬいぐるみがあるところ)が光ってないです。ちなみに次のフロアにある
イメージ玉を見ると光ってます。
???のヴェネ城・プラント洞窟のイメージ玉も光ってません。

【誤字】

武器 タガー(tagger)ではなくダガー(dagger)ではないでしょうか。
Forest_βdot 2014.02.11 20:25 | 編集
◆Forest_β様へ
コメントありがとうございます。以下、お返事です。

■シブキが占い屋にいるときにお札を作るとふきだしの位置がおかしい
 ふきだしの出現位置が家にいるときと同じになっているせいです。うーん、ななしの札の
 イベントは少し複雑なので放っておこうと思っていたのですが・・・。
 ちょっと修正に手をつけてみます。直らなかったらすみません。

■魔界の城の地下:下層の仕掛けで扉が開いたときの効果音がない
 仕様です。音が出たほうがわかりやすいし良いと思うのですが、今のところはこのままに
 しておこうと思います。

■せんせー編で図書館の「図書館の鍵を使った」の表示が何回もでる
 そういえばそうですね。一回だけ出るように直しておきます。

■shiftキーを押しつづけなくても少し早く移動できるようにしてほしい
 シフトキー押し続けるのは結構疲れますよね。仕様変更したいのですが、速度変更関連の
 イベントを念のために全部チェックする必要があるのでちょっと大変・・・。
 当面はこのままにしておこうかと思います。すいません。

■「マジックスティール」を消費MPを減らしてから敵のMP吸収してほしい
 わーん、無理デスー。そんな使い勝手がいい仕様を作る技術ないデスー。

■バックアタックされたときの戦闘処理の重さ
 重いの直せません。左右反転するのが大変でシステムさんが悩むんでしょうか。

以上です。ご報告、ご意見ありがとうございました。
もちdot 2014.02.08 23:45 | 編集
こんにちは。いくつか気になったところがあったので

【ミスだと思われるところ】
1.シブキが家から占い屋にいるときに札を作ったりしてもらうなど吹き出しが出るところで本人の位置からだいぶ離れたところで吹き出しが出てきます。

【これは?と思うところ】
1.魔界の城の地下:下層にて指定の道を進むと扉が開くところの効果音がないですがあえてですか?
2.せんせー編の図書館にて「図書館の鍵を使った」の表示は1度だけでいいのでは?


【こういうことはできないか】
1.「天使のうつわ」でも「おばけと魔法と」のようにshiftキーを押しつづけなくても少し早く移動できるようにしてほしいです。(指が震えr・・・(小声)ゲフンゲフン。なんでもないです。)
2.ヴェネディットの「マジックスティール」は使うばときMPが10以上あるか求められるのであれば、
吸引して10減るのではなく。10減って吸引した分増えるということはできないでしょうか。
3.バックアタックされた時の戦闘処理の重さは仕様ですか?あれ以上軽くなりませんか?

【先日のコメントについて(おばけと魔法と)】
たしかにそうですね・・・そういえば前作はMPだけがあればいくらでも強いスキルが出せますね・・・

以上です。よろしくお願いします。
Forest_βdot 2014.02.08 10:51 | 編集
◆リリエッタ様へ
はーい、更新して少しだけ快適になったので気が向いたらこっちもまた
遊んであげてください。
あのみかんは腐る前に食べてそのつどどこかから自動的に補充をされる仕組みにでも
なっているんじゃないでしょうか。
おじ様の絵はないです。ごめんなさい。
魔剣はもうちょっと強くしてあげてもよかったですね。
もちdot 2013.12.16 20:39 | 編集
いいいいいつのまにか更新されとるうううううう!!!
おばけと(略)の方であっぷあっぷしてたけど久々にやろうかな……!!!

そういえば領主様のお部屋のおみかん、あれ腐らないんですかね。たっくさんありましたけど。
あとグリンちゃんのおじさんの立ち絵ってないんですか?めっちゃ気になります。
最強装備揃えて行ったらなんか魔剣たち(主に青いのと変態黄緑)が不憫なんですがどうすればよいのでしょう。

攻略とかそんなんまったく関係ないコメント失礼しました。
リリエッタdot 2013.12.15 15:27 | 編集
◆もちさん ありがとう様へ
ありがとうございます!ありがとうございます!
こちらこそ、そんなお墓までもって行ってくれるとまで言っていただけて感謝が尽きません!
メモリは燃えないかもしれないので、お花とかにしましょう!

どうぞ心の端っこにでも置いといてやってください。それでもって「ああ、こんなゲーム
あったなあ」って、いつの日か少しでも想い出していただけたら、それだけで幸せです。
もちdot 2013.11.17 23:33 | 編集
これ
これほんとすき

用意されたプレイヤーキャラがいるゲームは
フリゲもコンシューマも総スルーしてたんだけど…

今でも色んなシーンが思い出されます
レイスアールがあのシーンで初めて一言だけ喋ったとき、
ふとこのゲームデータが入ったメモリは棺の中に入れてもらおうと思ったのです

最大限の感謝を込めて。出逢えてよかった…
もちさん ありがとうdot 2013.11.17 01:43 | 編集
◆ぽろんぽん様へ
天使のうつわの再プレイありがとうございます。
もったいないお褒めの言葉をたくさんいただけて幸せです。うわーい。
メティスは思考が適当な奴なので会話を作るのに悩んだ覚えがあまりありません。
カルネさんとのおしおき内容は秘密です。

スーファミのゲーム面白かったですよねー!ソウルブレイダーとかクロノトリガーとか
ワンダープロジェクトJとか聖剣伝説2・3とかマザー2とかマリオRPGとか。
ドラクエもFFも面白いのたくさん出てましたね。
あのスーファミ黄金期に子供まっさかりだったのは、今思えばすごく幸せだったんだなあと
思います。
あの頃のゲームたちに出会えていなければ、「天使のうつわ」も「おばけと魔法と」も
きっと作っていなかったです。

以下、いただいたご報告の返答(一部)です。

>スキルカウンターが1ターン表示ですが2ターン効果があるようです
・スキルカウンターの効果は使ってから1ターンなのでこのままでOKです。
  効果が切れるのを待つのがじれったいですね。

>占い屋にシブキとグリンがいる状態の時にシブキにお札を作ってもらうと
「…」マークが鶏の手前に出る
 ・これ直したいのですが雑に作ってしまったためにちょっと手間がかかるので
  そのままにさせてください。すみません。

>マジックシールドとアタックシールドに半減効果が付与されていないような気が…
・確認したところ、半減効果がちゃんとついていましたので大丈夫です。
 使いどころが限られているので、おっしゃられてる通りメガアップ系の魔法の方が
 便利だと思います。 でも、アタックシールドあたりは斬攻撃使ってくる敵相手なら
 バリバリ活躍してくれるかも。

>メティス「神サマもどこか行っちゃって、困ってたトロコだったんデスよー。」
「トコロ」かとおもいます
 ・トロコってなんでしょう。そこだけカタカナにした意図を思い出せません。
  「ところ」に直しておきます。

>フルルー「これはまさしく憤慨の墳。」
「墳」は盛り上がった土の意味なのですが、これは誤字?になるんでしょうか…
 ・正しくは憤慨の憤です。遺憾の意のまねっこなので思いっきり誤字ですー。

>おまけイベント~魔剣集め~→メティス→魔剣三姉弟、次男。
アマルティアおねいちゃんの性別が某真ん中の人のような感じだったり、実は
隠しキャラでおにいちゃんがいるという事でなければ「長男」かとおもいます
 ・おねいちゃんは女の子なので「真ん中」に直しておきます。
  奴は長男ですが「長男」と言う単語が似合わん気がします。
  実はおにいちゃんがいる設定は面白そうですね。

上記以外のご報告箇所も全部こちらで確認いたしました。誤字たくさんでスイマセン。
また、次にバージョンアップするときに修正を反映いたします。
ご報告ありがとうございました!
もちdot 2013.11.17 00:42 | 編集
もちさま、コメント返信ありがとうございます。
うつわコメント欄にお邪魔させていただきます。

天使のうつわ、
2年ぶりの更新との事で久しぶりにプレイさせて頂きました。
戦闘バランスや選曲・キャラの台詞回しなど
センスの良さが感じられいい感じのまったりした(ちょっと背筋がゾッとするような展開もあったり)
空気が作品全体からにじみ出ており、なんだか嬉しいやら
昔スーファミRPGをワクワクしながらプレイしていた時の気持ちを思い出して懐かしいやらの
気持ちになり初めて1周目プレイした時はゲーム中の雰囲気だけで何回も泣きそうになってしまいました…。

素晴らしい作品に出合えたことを感謝しております。
魅力的なキャラが多数いて悩みますが
変態紳士でも寿命が存在しない事で寂しそうな面も見られたり、場を盛り上げてくれたりと気の良い剣(?)だったのでメティスがお気に入りです。

某領主の怯えようが凄かったのでカルネさんとメティスのおしおきの内容が気になります…。


長文失礼致しました。
以下不具合・誤字の報告になります

■迷路1のボス部屋へ繋がる扉が開かない時にせんせーを仲間に入れていなくてもせんせーの台詞が表示されます

せんせー「なにかの仕掛けで
開くようになっているみたいだね。」

■せんせー操作時・天界の水晶の表示がおかしくなります

「緑色のきれいな水晶に(ネタバレのため中略)浮いている。」
横から調べると水晶にひびが入り点滅した画像が表示されます

■2周目以降
魔界の城の下突入前
EX病魔の檻をクリアしコルトが正式に仲間になっている状態でも酒場にいるヴェネディットの台詞が
「コルトなら人になる修行のためって言って滝つぼにいるんじゃない?…よくやるものね。」のままです

■2周目以降
カルネが仲間にいる状態→空間のはざまのコルトに話しかける→「カルネを外す?」が表示されません

■フェンリル戦のブラックキャット
スキルカウンターが1ターン表示ですが
2ターン効果があるようです
(発動してから1ターン持続という意味でしたらこちらの勘違いかもしれませんスミマセン…)

■占い屋にシブキとグリンがいる状態の時に
シブキにお札を作ってもらうと
「…」マークが鶏の手前に出る

■マジックシールドとアタックシールドに
半減効果が付与されていないような気が…
(ディフェンスアップやマジックアップの方がダメージが軽減されます。勘違いでしたらすみません)

■スカーレット初戦でバトルに勝つ
スカーレット「あら、以外に強いのね。びっくり。」

「意外に」かとおもいます


■鉱山でアウラちゃんと初めて会った後のグリン編魔界
アルヴァ「なあに。僕が一緒に行くよう言ったって言えば、シルバー君はついてきてくれるよ。」

前後の一人称の文章がカタカナなので、
「ボク」だとおもいます


■天界の神さまの家前のメティス
メティス「神サマもどこか行っちゃって、困ってたトロコだったんデスよー。」

「トコロ」かとおもいます

■地獄 休憩地点1
メティス「(中略)になるまで
戻って天界に来られないデスよ。」

「天界に戻って来られない」の文入れ間違い?

■地獄 休憩地点2
グリン「魔界って、(中略)遅いんですって。
わたしの叔父さまが言っていたわ。」

「伯父さま」かとおもいます

■地獄 休憩地点2
メティス「(中略)してるの
気づけかなかったんデス。」

「か」がなしだとおもいます

■せんせー心の中
フルルー「これはまさしく憤慨の墳。」

「墳」は盛り上がった土の意味なのですが、
これは誤字?になるんでしょうか…
「憤り」みたいな感じでしょうか、勘違いでしたらすみません

■ブラック操作・魔界の城玉座前の右側の犬
「前の領主だったゴルデンさまは「ぬっふん」って感じで
座ってよくたけれどな。」

「よく座ってたけれどな」の文入れ間違い?

■ブラック操作・壊れた空間
ミネルバ「でわ、一旦引くとしよう。」

「では」の変換ミスかとおもいます

■カルネ仲間→ブラック戦後
ラズベリー「(中略)確かに変な空間ができるな!」

「できてるな」かとおもいます

■灰色の城
メティス「(中略)気が変わっちゃた!?
よかったデスね、レイスさん!」

「変わっちゃった」かとおもいます

■EX地獄タンス
「前の家にいたときに使ってくれてた女の子が
ブローチがまだお腹の中にあるんだ。」

「が」が2回続いてしまいますので、
「くれてた女の子の」かとおもいます

■果ての空間・ピコン族イベント(せんせー)
「だから、見ていてたまに、
すごく心配にいなるときがあるよ。」

「心配になるときがあるよ。」かとおもいます

■果ての空間・天使イベント
メティス「(中略)カルネ意外におねいちゃんができて!!」

「以外」かとおもいます

■開発室の本棚
おまけイベント~魔剣集め~→メティス→魔剣三姉弟、次男。

アマルティアおねいちゃんの性別が某真ん中の人のような感じだったり、実は隠しキャラでおにいちゃんがいるという事でなければ「長男」かとおもいます

■シブキイベント・雪原洞窟のセーブポイントエリア
シブキ「ふむう。文句なしだと思わんか?
レイスールや。」

「レイスアール」かとおもいます


以上になります。数が多くてスミマセン
ありがとうございました
ぽろんぽんdot 2013.11.15 00:42 | 編集
◆竜鬚虎様へ
根本的に解決できなくてスミマセン・・・。VistaでもダメだということはWindows8に
限ったエラーではないみたいですね。
ツクールのバージョンアップで一部のBGMが鳴らなくなったこともありましたし、
もしかしたらそっちが原因だったのかもしれないです。
うーん・・・、BGMを変える以外で何かこちらでできる対策法があればいいのですが。
もちdot 2013.11.11 23:17 | 編集
回答ありがとうございました。F1プロパティで“BGMとMEを演奏する”を止めたらエラーがなくなりました。
それと私が使用しているパソコンはvistaです。
竜鬚虎dot 2013.11.11 07:26 | 編集
◆竜鬚虎様へ
プレイいただきありがとうございます。
ご報告の不具合の件、申し訳ありません。パソコン環境によっては宇宙竜戦の戦闘BGMと
相性が悪いために、エラーで落ちてしまうことがあるようです。
このエラーはどうも、windows8をお使いの方に発生することが多いようです。

根本的な解決方法はありません。対策方法は下記の二点になります。

①宇宙竜戦で使用されているBGMを別のファイルに変える
【手順】
まず、BGMファイルを開きます。
『(戦闘)sol_battle005_xp』というファイルが宇宙竜戦の音楽ファイルです。
別の音楽ファイルをこの名前に書き換えます。

とりあえず、『(戦闘:ボス戦)Kbgm141-stage1』あたりのファイルをコピーしてもう一個
同じ物を作ります。そのもう一個作った『(戦闘:ボス戦)Kbgm141-stage1(2)』を
『(戦闘)sol_battle005_xp』という名前に書き換えます。
元の『(戦闘)sol_battle005_xp』はあると書き換えの邪魔になるので、適当に
名前を変えておきます。これで『(戦闘:ボス戦)Kbgm141-stage1』が遭遇する全ての
宇宙竜戦BGMになります。

②ゲーム画面で「F1」を押し、プロパティで宇宙竜戦の間だけBGM演奏を止める
(※こちらのパソコン環境では実証できないため、エラーがでなくなるかは不明です)

以上です。
お手間をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
もちdot 2013.11.10 23:53 | 編集
最新バージョンで、プラントのところの宇宙竜(木)とバトルをすると、ゲームが勝手に終了しています。
竜鬚虎dot 2013.11.10 14:00 | 編集
◆謎の努力が実ったようです 様へ
おめでとうございます!ふりげストアの方でコメントいただいた謎の努力家さまですね。
一週目で90%埋められるものなんですねー。びっくり。
その素晴らしい根気とチャレンジ精神をちょっと分けていただきたいものです。

「おばけと魔法と」の方も遊んでいただけるということで、ありがとうございます。
「天使のうつわ」よりちょっと長くて大変ですが、また自由にのんびりと遊んであげて
ください。
もちdot 2013.10.13 23:07 | 編集
以前、別サイトで質問をさせていただいた者です。

おかげ様で、1週するだけで図鑑90%達成してしまいました。
(アイテム95%、武器86%、アクセサリ90%)(ついでに魔物85%)
おそらく、1周目で入手出来るアイテムの限りを尽くしたのではないかと思います。

新作の方ですが、前回の雰囲気がかなり引き継がれていると
聞いております。ダウンロードは終わっているので、早速これから攻略に取り掛かろうと思います。


謎の努力が実ったようですdot 2013.10.13 21:26 | 編集
◆みゅん様へ
緑のニヤニヤ、ちょっと強いですけど根気よくチャレンジしてみてくださいね。使ってくる
属性「光・雷・斬」あたりを装備で固めればなんとかなるハズ。
レイスとせんせー可愛いですか、ありがとうございます。「天使のうつわ」は会話イベントが
あまり作れなかったのが心残りです。もっとみんな動かしてあげたかったなあ。
もちdot 2013.08.15 00:32 | 編集
ご回答頂き有難うございます。

一つ目の方はもう行ってましたです。すみません。
今、緑のニヤニヤを倒すのにチャレンジ中です。

二つ目はまだ未確認なので3周目が楽しみです。

レイスとせんせーのやりとりが可愛くてv
ゆっくり楽しませて頂きます。
みゅんdot 2013.08.14 22:56 | 編集
◆みゅん様へ
はじめまして。プレイいただきありがとうございます。
ご質問の件なのですが、一つは魔界のゴミ捨て場の奥にある転送装置を「ミラクルハンマー」
を装備して調べると行ける様になります。
もう一つは、魔剣イベントをある程度(メティス倒すぐらい)進めた後に、空間のはざまの
左下に行くと青いゆうれいがいます。その子に話しかけると行けたと思いますので
お試しくださいませ。
こちらこそ、二週も遊んでくださってありがとうございます。大事な作品なので、気に入って
いただけて幸せです。のんびり付き合ってあげてくださいね。
もちdot 2013.08.13 23:02 | 編集
初めまして!最近見つけてプレイさせて頂いてます。

今2周目なのですが、
開発室で見た渡り鳥の羽で行ける所一覧で壊れた空間と開発室の間の2つが???になっていて、どうすれば行けるのか
知りたいのでヒントとかありましたら教えて下さい。

何周もしたいと思える作品に初めてお目にかかりました!
有難うございます!
みゅんdot 2013.08.12 23:51 | 編集
◆たま様へ
いえ、こちらこそありがとうございます。ピコハン見つかって何よりです。
キャラとBGMは大事にしているところですので、褒めてもらえて嬉しいです。
新作の方はシステムは少し変りましたが基本的なところは前作とおんなじです。
お時間があれば是非、天使のうつわと一緒に遊んでやってくださいね。
もちdot 2013.07.07 11:47 | 編集
迅速なご回答ありがとうございます。
ピコハン、見つかりました!
てっきりボスを倒した地点で宝箱が出現すると思い込み、何度も何度もバトルを繰り返してしまいました。
新作も試しにプレイしてみたのですが、システムが一新され、戦闘スピードも格段にアップしたようですね。
でも、まずは天使のうつわをたっぷり堪能してから、新作の方を楽しませていただきたいと思います。
もち様の作品は、BGMがシーンごとに効果的に使われた独特の世界観で、キャラも個性豊かで実に魅力的です。
人生の友となるような、何周も楽しめるゲーム。

本当にありがとうございます。
たまdot 2013.07.07 08:38 | 編集
◆たま様へ
プレイいただきありがとうございます。
ご質問のピコハンは一週目でも取ることが可能です。
まず、キーパーの充電具合いを調節する装置(ON)になってるのを確認してください。
その後、ボスを倒してからピコン族がいる手前の通路に行くと宝箱が出現しています。
ボスを倒すとその場でもらえるわけではないです。
もし、ONの状態で倒したのに宝箱が出ていないということでしたら不具合だと思います。
その際は、すみませんがまたご報告ください。よろしくお願いいたします。
もちdot 2013.07.06 19:21 | 編集
1周目をワクワクしながらプレイさせていただいております。
ところで、星の遺跡の最後の敵を充電ありで倒すとピコハンという武器が手に入るそうなのですが、何度やってもその武器が取れません。2周目以降でないと取れないのでしょうか。
たまdot 2013.07.06 14:38 | 編集
back-to-top